これからどんどん海外旅行に行きたい。けど、英語が苦手。英語が話せない。これから話せるようになってもっと海外旅行をエンジョイしたい。でも、もう若くないので、上達おそいし。こういう悩み、ありませんか。
この記事では英語が得意でなくても、英語が話せるようになるこつをお伝えします。
いくつかポイントはありますがその1つが、あなたは外国人であると自覚すること。。
私もこの方法で意識を変えるだけで海外旅行はもちろん、ある程度のビジネストークも困らなくなりました。特別な勉強はしていません、意識を変えただけです。
この記事を読んでもらえると、自分が外国人と自覚するだけで何故話せるようになるのかが理解できます。
さあ、英会話に二の足を踏んでいるあなた。意識を変えるだけで話せるなら簡単ですね。さあ、楽しい海外旅行目指して、今すぐ英会話を始めましょう。
英会話 海外に行けばあなたは外国人です
英語を話すための大切なマインド、心理的要因としては次の3つが大切です。
- はずかしがらない
- 大きな声で話す
- 自分は外国人である
これはどういうことでしょうか。
自分は外国人である
海外旅行に行くとあなたは外国人です。
外国人が片言の日本語で話しかけてきたことを想像してみて下さい。あなたは何を話しているか一生懸命聞いてあげますよね。そして、変な日本語でも外国人なら全く何も思わないですよね。
アメリカやイギリスに行くとあなたは外国人です。外国人なら、英語は下手で当たり前だし、何も気にする必要ないですよね。
はずかしがらない
英語を話すとき、初心者や話したことがない、という人に多いのが間違えたら恥ずかしい、という気持ちではないでしょうか。
皆さん、小さな子供を見て下さい。へたくそな日本語を堂々とはなして自己主張をしています。その姿を見てもほほえましく思うことはあっても、誰も変な日本語、なんて思いませんよね。
これについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

大きな声で話す
大きな声で話すことは、外国語においては特に大切です。
東北地方の人が九州に行ったとしましょう。なれない九州弁を小さな声で話されたらどうでしょう。どうしても聞き取れませんよね。
これについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

自分が外国人であることを自覚するとなぜ英語が話せるのか
英語を話すとき、あなたはまずどうしようと思いますか。
正しい英語で、正しい語順で、きれいな発音で、すらすらと。このように思うのではないでしょうか。
きれいな英語は必要ない
日本人は学校で、正しい英語について勉強してきました。もちろん学校では正しい英語を教えなければ意味がないでしょう。でも、単にコミュニケーションの道具、としてだけとらえるとどうでしょうか。
相手にこちらの意思が伝われば、それで十分ですよね。英語を口に出していると、自然と口からすらすら出てくるようになります。自分より発音のきれいな人とたくさん話していると、発音もきれいになってきます。そうやって慣れてくると、正しいフレーズもわかってきて、正しい英語に近づいていきます。
言葉の習得は、子供が言葉を覚えるのと同じです。はじめは、赤ん坊はミルクをもらうために泣き叫びます。少し大きくなると、おやつ、ごはん、などと言い始めます。そうしているうちに、単語から片言の文章になり、やがては普通に話せるようになります。
あなたが英会話初心者なら、何でもいいから言ってみる。言って通じなければ、言い方を考える。別の記事でも紹介したように、大きな声で話してみる。大丈夫です。必ず通じます。安心して下さい。
あなたは外国人である
外国人が他にもいろいろ聞いてきたらどうしますか。「私、来た、サンフランシスコから。あなたは、来たことある、アメリカ?」などです。「私はサンフランシスコから来ました。あなたはアメリカに行ったことがありますか?」だとすぐわかりますよね。そして、きちんと答えて会話を続けるのではないでしょうか。
なら、あなたが外国へ行っても同じです。外国人は日本人以上におしゃべり好きですから、もっとあなたの相手をしてくれます。あなたが理解できなければ、何とか理解させようと簡単な言い方にしてくれたり、身振り手振りを加えたりしてくれます。
英会話初心者のあなた。例えばホテルのチェックインを挑戦してみましょう。あなたは聞かれたことに単語を並べるだけ。そうしていると、こういうことか、と必ず確認してくれます。きれいな英語なんて必要ないはずです。
英会話 どうすれば自分は外国人と思えるか
では、どうすれば自分は外国人と思えるようになるか。日本にいたらこれは無理でしょう。でも海外に行ったとき、イミグレーションであなたは外国人の列に並ばされます。そう、外国人なのです。この瞬間、気持ちを切り替えましょう。もうめちゃくちゃな英語で大丈夫な世界に来たのです。
外国とは下手な英語が通じる世界だ。
こう思うとどうでしょう。絶対に英語が話せそうにないおばあちゃんでも、きちんとイミグレを通過していきます。
あと、日本人はなかなか「英語を話せます」とは言いません。これは、「自分はきれいな英語が話せません」という意味です。でも世界では、”Good morning. I am Taro.” とこれだけ言えれば「英語が話せる」となるんです。
こういう意識で話しているうちに、英語を話すことに何の抵抗もなくなり、ブロークンイングリッシュで楽しくコミュニケーションができるようになります。
実践練習としては、オンライン英会話をおすすめします。
オンライン英会話はたくさんありますが、初心者におすすめなの1つがkimini英会話。
通常10日間の無料体験がでますし、嫌ならすぐにやめるれるため失敗がありません。
また、キャンペーンも多く、初月が約1,000円で受講出来たり、無料体験が30日間に延長されたりと、初めての人でもハードルが低いのが魅力です。
気になる方は、こちらの記事も参考にして下さい。 →→→ kimini英会話の料金はどう?4つの料金プランや選べるコースなどを詳しく解説!
まとめ 英会話では自分は外国人であることを自覚しよう
英語をはなすときの意識を変える、どうですか。簡単ですよね。
自分は外国人である
そう思うと、英会話のハードルは一気に下がりますよね。そんなの無理、という人はいないでしょう。でも初めてのときはやはり緊張するかも。でも大丈夫。いつも行かないコンビニで試してみて下さい。もし変な顔をされても二度と会うことがないのですから。
さあ、勇気をだして、英会話の第一歩を踏み出しましょう。 オンライン英会話を考えている方はこちらの記事も参考になればと思います。

関連記事



コメント